地域経済リーダープロジェクト視察研修
去る、11月18日、19日の二日間で東京都に視察研修に行ってきました。
今回のプロジェクトに参加している委員の皆さんが、既存事業或いは新規事業を視野に入れ今後どのような展開をすることが、より良い方向に向かうことができるのかを学ぶために、地方と都会を結ぶ様々なビジネススタイルの中から、アンテナショップの視察研修と、東京と小樽を結んだビジネス&地域おこしipad魚屋さんこと吉川さんにお会いして、事例を学んできました。
二日間の超ハードスケジュールにもかかわらず、委員の皆さんは熱心に説明に耳を傾け、移動の電車の中では「さっき聞いた話をどうやって活かしていこうか」等、刺激を受けている様子でした。
写真はその一部、広島ブランドショップtauでの研修の様子です。
来月の11日には、島根県邑南町で地元食材を使った本格イタリアンレストランajikuraを視察し、運送業からジェラート屋という新分野に進出した楓ジェラートさんを視察します。
そして、年明け1月16日には、周防大島でジャムづくりを通じて地域活性化を図っている、㈱瀬戸内ジャムズガーデンの松嶋社長にお越しいただき、勉強会を開催します。


![広告原稿[1]](/navi/wp-content/uploads/2014/11/d27f4e719ed3eab8ae7b0d4681cd34a6.jpg)
![map-rakan-03[1]](/navi/wp-content/uploads/2014/10/map-rakan-031.jpg)
![広域振興実証実験参加会員募集文書(1)[1]](/navi/wp-content/uploads/2014/10/252fd76246a185613c6fd09631b044ff.jpg)

![P1030345[1]](/navi/wp-content/uploads/2014/09/P10303451.jpg)
![P1030377[1]](/navi/wp-content/uploads/2014/09/P10303771.jpg)
![別紙_申込用紙 (2)[1]](/navi/wp-content/uploads/2014/08/3ec39db1371f0a527c507610d670f7f9.jpg)

![20140724085800236_0001[1]](/navi/wp-content/uploads/2014/07/20140724085800236_00011.jpg)
